現在使ってるカードって紹介したことないなー
ってことで、一挙公開してみたいと思います!
今持ってるデッキは全部で5種類、内タロット3・オラクルが2セット。
/
/
1・Dream way tarot …一番オーソドックスなタイプ。オーソドックスで絵が好みだから、という理由で購入しました!解釈もネットや本を参考にできるので初心者にはオススメタイプ。本体の性格はちょっと中性的な綺麗なお姉さんなイメージ。たまにズバッといっちゃうタイプ。
デメリット、というほどでもないんですが、慣れてくると裏の絵が若干上下非対称なので、正位置か逆位置かわかってしまいます。私は占う時、カードを極力見ないように取ってます。
↑↑正位置と逆位置の違い。微妙だけど、ずっと使ってると「あ、逆だな」とか取った瞬間わかります
/
/
2・ラインストライダータロット …こちらも順オーソドックス。ちょっと紙がペラッとしてますが図柄がとても美しくて好みです。水彩感が最高。性格はミステリアス美人。まだ意思疎通がうまくいっていないだけかもですが、「ここでそのカード・・?」みたいな時がたまにあります。もう少し彼女の言語を理解していきたいなと思っています。こちらは携帯版アプリも出ていて、アプリの方がよく使ってるタロットです。
裏の図柄も上下対称になってるので逆位置なのかは開くまでわからない。個人的には開くまでわからない方が好きですねー
/
/
3・プリズマビジョンタロット …インスタで発見して、ついつい海外からお取り寄せしてしまったカード。ワンド・カップ・ソード・ペンタクルそれぞれのカードを1から並べると、一連の絵になっているとても美しいタロットカードです。感動的に綺麗です。このデッキのイメージはとても紳士で年齢不詳な男性です。マイデッキの中の唯一の男性デッキ(自称)
あまりよろしくない結果も、「失礼ですが・・」と前置きして申し上げてくれます。とてもとても行儀が良いです。育ちが良かったのでしょうね。育ちてなんや て感じですが
/
/
4・タントリック ダキニ オラクルカード‥オラクルカードなので、タロットとは似てますが少し違います。とても優しくて心強いカードです。初めて購入したデッキの一つなので、とても信頼しています。
タロットとも違い、使い方やカードの意味なども全て英語なので、コツコツとnoteに翻訳をUPしています。個人的に使うための翻訳は終わっているのですが、人様に提示するとなるとなかなか進まない所存でございます。
。
。
5・星座オラクルカード
全90枚の、綺麗な星座が描かれているオラクルカード。最近よく使っています。これも海外からのお取り寄せ。とにかく綺麗で端的な言葉使いが特徴のカード。綺麗で映えるので、インスタ登場が多いです。あ、最近インスタも再開しているので良かったらチェックして見てください。日々の運勢などUPしています。土日はお休み予定です。土日に頑張らないとなのにね?
またそれぞれ写真でもご紹介したいなと思います!
それでは!